- 不動産
- 不動産鑑定士
農地がお求めやすくなりました
2025年08月19日

今まで農地を耕作目的で購入するには、既に5000㎡以上の農地を所有している農家台帳に登録された人か、新規で購入する場合は一度に5000㎡以上の農地を取得しないと買えませんでした。
これが令和5年の農地法一部改正があり、農家でない個人の方でも農地が買えるようになりました。
これまであった面積の規定が各農業委貝会にゆたねられ、飯塚では面積規定がなくなりました。
あくまでも、機械や労働力を適切に利用するための営農計画を持っていることが前提です。
また、今まで売り手も自宅の裏に畑があって、一緒に買ってくれる人を探すとなると農家台帳に登録されている人が条件となるため、見つかりづらかったのですが、これで少しは売りやすくなると思います。
西野幸彦士地家屋調査士事務所
士地家屋調査士 西野幸彦