
社内研修の様子をお知らせします。
先日、高齢者・障がい者対応 疑似体験研修を行いました。
白内障・視野狭窄のゴーグルをつけて自動車保険のパンフレットを読んだり、
全盲のゴーグルで社内を歩く体験・全盲の方を案内する介助側の体験をしました。
【研修の感想】
・白内障がこんなに見づらいと思わなかった。近くても遠くても読みにくい。
・視野狭窄は情報が少なくなるためこの状態では運転できないと思った。
・全盲の状態で案内されたが、進行方向やまわりの状況を細かく声掛けしてくれないと怖い。
また、案内者が歩くスピードが速いと怖かった。




社内で感想を出し合い、お客様対応の意識向上を図っております。
今後もこうした研修を通じてライヴ職員一同、邁進して参りますので宜しくお願い致します!





